宅地建物取引業免許について

宅地建物取引士試験に合格して、取引士としての登録を受ければ、宅建取引業を行えるかというと行えません。
つまり、「宅建取引士の登録」と「宅地建物取引業の免許」は異なるということです。
順序 | 書 類 の 名 称 | 書類の要否 | |
法人 | 個人 | ||
1 | 免許申請書(第一面~第五面) | ○ | ○ |
2 | 相談役及び顧問、5%以上の株主・出資者等の名簿 『添付書類(4)』(第一面、第二面)【法人申請のみ】 |
○ | × |
3 | 身分証明書(代表取締役、取締役、監査役、代表執行役、執行役、専任の取引士、政令使用人、相談役、顧問の全員について必要) | ○ | ○ |
4 | 登記されていないことの証明書(代表取締役、取締役、監査役、代表執行役、執行役、専任の取引士、政令使用人、相談役、顧問の全員について必要) ※民法の改正(平成12年4月)により、新たに追加された書類です。 |
○ | ○ |
5 | 代表者の住民票【個人申請のみ】 | × | ○ |
6 | 略歴書(代表取締役、取締役、監査役、代表執行役、執行役、専任の取引士、政令使用人、相談役、顧問の全員について必要)『添付書類(6)』 | ○ | ○ |
7 | 専任の取引士設置証明書『添付書類(3)』 | ○ | ○ |
8 | 宅地建物取引業に従事する者の名簿『添付書類(8)』 | ○ | ○ |
9 | 専任の取引士の顔写真貼付用紙(顔写真を添付) | ○ | ○ |
10 | 法人の商業登記簿謄本又は履歴事項全部証明書【法人申請のみ】 | ○ | × |
11 | 宅地建物取引業経歴書『添付書類(1)』(第一面、第二面) | ○ | ○ |
12 | 決算書(表紙、貸借対照表及び損益計算書)【法人申請のみ】 ※申請直前1カ年分 ※新設法人は「開始貸借対照表」を添付する |
○ | × |
13 | 資産に関する調書『添付書類(7)』【個人申請のみ】 | × | ○ |
14 | 納税証明書(税務署発行。様式その1) ※新設法人は添付不要。 |
○ (法人税) |
○ |
15 | 誓約書『添付書類(2)』 | ○ | ○ |
16 | 事務所を使用する権原に関する書面『添付書類(5)』 | ○ | ○ |
17 | 事務所付近の地図《案内図》 | ○ | ○ |
18 | 事務所の写真(間取図・平面図等が必要となる場合もあります) | ○ | ○ |